お問い合わせ
イベント・
内覧会情報
資料請求

ZEH(省エネ・創エネ) ZEH

ZEHとは

ZEHとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、「エネルギー収支をゼロ以下にする家」という意味になります。

住まいの断熱性・省エネ性能を上げて消費エネルギーを減らすこと、太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(照明・換気・給湯・冷房・暖房)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。

出田建築工房では、お客様に健康で快適な暮らしを実現していただき、環境にもやさしい住まいを作るために、高気密・高断熱・自然素材を使用したZEHのお住まいを進めています。

出田建築工房のZEH実績と目標

株式会社出田建築工房のZEH普及実績とZEH普及目標
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2025年度
ZEH普及実績 ZEH普及目標
25% 75% 75% 60% 50%

出田建築工房は年間ZEH建築割合を50%以上とすることを目標とし取り組んでおります。各年度の実績値と目標値を上記のように定め公表いたします。

ZEHの住まいのメリット

ZEHの住まいには、どのようなメリットがあるかを見ていきましょう。
  1. メリット
    家計にやさしく恵那暮らしが実現

    パッシブ設計を最大限活用することにより、日射取得、日車遮蔽、換気システムの導入と、エネルギーも自給自足できるから、光熱費が大幅に下がります。余った電気は売電により収入となります。

  2. メリット
    夏も冬も過ごしやすい住まい

    超省エネのために断熱性能UA値0.3(0.3W/㎡・K)以下、気密性能C値0.3(0.3c㎡/㎡)以下だから、夏も冬も、1台のエアコンで快適な暮らし。

    エアコンに頼りすぎないから、健康にもやさしい住まいです。

  3. メリット
    災害時でも安心できる

    災害などで停電が発生しても、太陽光発電で、日中は生活に必要な電気を利用できます。

    また、断熱性能・気密性能の高い家は、エアコンが使用できなくても一定の室温を確保できます。

  4. メリット
    住まいの資産価値を守る

    国が普及を目指しているZEHは、未来の標準仕様であり、長期優良住宅の耐震等級3+超高性能住宅の建築により、将来の資産価値にもなります。

熊本県で、自然素材と快適性能にこだわった家
をお考えの方は、出田建築工房へお気軽にお問い合わせください

お電話でお問い合わせ

フォームからお問い合わせ

資料請求のお申込み

各種イベントへの参加もお待ちしております

完成内覧会や構造見学会などを開催しております。
ぜひ現地で出田建築工房の家をご体感ください。