お問い合わせ
イベント・
内覧会情報
資料請求

秋津の家

熊本市東区秋津
キーワード
  • 2020/3
  • 111.18㎡(33.69坪)
  •  UA値:0.6
秋津の家
田園風景を眺めながら暮らす家
秋津川を前面に見渡せる土地の立地を生かし、全開口のサッシを採用してます。障子は見えずに景色を見ることができます。又、ペレットストーブも設置することで冬もあったかく過ごすことができます。2階からは秋津川と田園風景を眺められるように大きい窓を設置し、吹き抜けを介してワークスペースのカウンターを設置しています。そこには2枚引きこみの障子をつけてるので広く景色を見ることができます。リビングの天井は2階の杉の床が見えていて大きい梁も見えているのでまるで古民家みたいな雰囲気になっております。

自然素材をすべて採用

床,梁り羽目板は杉の無垢材を使用し、壁と天井はアウロの自然塗料塗になってます。クロスは一切使用してませんのでビニールクロスの独特な臭いはありません。断熱材もセルロースファイバーの新聞紙の自然素材を充填してるので調質作用、防カビ効果もあります。又保温効果もウレタンよりも良くなってます。

明るくて開放的な空間

施主様からのご要望

施主様も1級建築士でしたので間取りをご提案してところどころ訂正していきながら形にしていきました。ご要望としては、梁を出したい、2階の床と1階の天井を兼用で見せたい、(古民家風)ペレットストーブをつけたい、景色を眺めれるように全開口のサッシをつけたい、軒の高さを低くしたい、などのご要望がありました。4LDKの間取りにパントリーもあります。
家の名前 秋津の家
施工期間 2019/11/1~2020/3/31
立地 熊本市東区秋津
家族構成 4人家族
延床面積 111.18㎡(33.69坪)
敷地面積 191.68㎡(58.08坪)
構造・階数 木造2階建て
断熱仕様 UA値・外皮平均熱貫流率(熱の逃げやすさ):0.60w/㎡K
自然素材 外装:モルタル刷毛引きシリコンローラー仕上げ、一部杉板貼り 内装:無垢フローリング(杉)壁天井:漆喰塗 一部杉羽目板
気密測定結果 2019/11/1~2020/3/31
換気設備 隙間相当面積 C値=0.3㎠/㎡
エコ設備 太陽光発電4.0KW
特徴

熊本県で、自然素材と快適性能にこだわった家
をお考えの方は、出田建築工房へお気軽にお問い合わせください

お電話でお問い合わせ

フォームからお問い合わせ

資料請求のお申込み

各種イベントへの参加もお待ちしております

完成内覧会や構造見学会などを開催しております。
ぜひ現地で出田建築工房の家をご体感ください。