お問い合わせ
イベント・
内覧会情報
資料請求

南阿蘇の家

阿蘇郡南阿蘇村
南阿蘇の家
寒い阿蘇でもあったかくて快適に暮らせる平屋
限られた予算で出来るだけコンパクトに考えた3LDKの平屋の住まい。リビングの天井を勾配天井とすることで開放感が感じられる空間にしました。又ワークスペースの設置と本棚もリビングに併設することで子供さんも勉強でき、奥様が家事をしながら子供さんを見ることもできます。又大人も使えます。キッチンを中心に脱衣所、ウォークインクローゼット、洗面、と行ける回遊動線とすることで家事楽と家事動線を短く設計工夫してます。

安心できる自然素材をすべて採用

ビニールクラスは使わない住まい、漆喰と無垢材を使うことにより調質作用、結露カビなどの抑制とアレルギーやアトピーなども心配することのない仕上げ材を採用、温度、湿度、空気などにもクロスとは違う快適さも実現します。

キッチンを中心とした回遊動線

キッチンからすぐに脱衣所へ行け、脱衣所の横にウォークインクローゼットがあるので洗濯物もすぐしまえる家事楽と脱衣所と洗面は別に設置することでBR利用時は洗面も使えるようにしてます。

施主様からのご要望

家を建てる前はアパートに住んでおられ、冬が寒くて窓ガラスも凍るくらいの温度なのであったかい家がいい都の仰望が一番強かったです。家族4人で予算を抑えたいとのことで間取りはコンパクトでも広く感じるような家がいい。あとはご主人のリビング畳コーナーも欲しいとのことでダイニングの横に畳コーナーを4.5帖400アップで下は収納スペースがいい。仕事で作業服が汚れるので玄関を通らず脱衣所にそのまま上がれるようにしたい。子供部屋には勉強机も欲しい。などのご要望がありました。

完成内覧会開催

阿蘇郡南阿蘇村にて、「寒い阿蘇でもあったかくて快適に暮らせる平屋」完成の内覧会を開催いたします
家の名前 南阿蘇の家
施工期間 2023/5/1~2023/9/1
立地 阿蘇郡南阿蘇村
家族構成 4人家族
延床面積 81.15㎡(24.5坪)
敷地面積 367.88㎡(111.4坪)
構造・階数 木造平屋建て
耐震性 耐震等級3(許容応力度計算)
断熱仕様 UA値・外皮平均熱貫流率(熱の逃げやすさ):0.30w/㎡K
自然素材 外装:STO仕上げ 内装:無垢フローリング(ピノアース)壁天井:漆喰塗 一部杉羽目板
気密測定結果 2023/5/1~2023/9/1
換気設備 隙間相当面積 C値=0.3㎠/㎡
エコ設備 太陽光発電6.8KW
備考・その他 認定長期優良住宅、ZEH
特徴 平屋・高気密高断熱・自然ぞ材・漆喰・無垢材・気密測定・パッシブデザイン・パッシブ設計

完成内覧会開催

阿蘇郡南阿蘇村にて、「寒い阿蘇でもあったかくて快適に暮らせる平屋」完成の内覧会を開催いたします

熊本県で、自然素材と快適性能にこだわった家
をお考えの方は、出田建築工房へお気軽にお問い合わせください

お電話でお問い合わせ

フォームからお問い合わせ

資料請求のお申込み

各種イベントへの参加もお待ちしております

完成内覧会や構造見学会などを開催しております。
ぜひ現地で出田建築工房の家をご体感ください。